山田の家族と  トライアスロンと

わたくし山田の家族と趣味の事を

足のトラブルが収束した

半月板損傷が引き金となって発症した「足底筋膜炎」そしてベアフット系シューズによるトレーニングの置き土産的な「中足骨前部痛」が取り敢えず収束しました。

 

 

足底筋膜炎は

・脹脛の筋膜リリース

・機能性インソール使用再開

この2つのアプローチで改善

f:id:hamsama:20230917154637j:image

脹脛の筋肉と脛骨の間を剥がす様に指圧

 

 

中足骨前部痛は

・ベアフット系シューズの使用中止

・2E幅相当のシューズの使用

にて改善しました。

f:id:hamsama:20230917154932j:image

足をつくたびにココが痛かった

 

やはり足のアーチ低下の行き着く先は故障などのトラブルに直結すると確信しました。

f:id:hamsama:20230917155037j:image

縦は足底腱膜に、横は開帳足に影響するかも

 

 

ベアフット系シューズには殆どと言って良いほど土踏まずサポートがありません。

「足本来の機能を呼び覚ます事ができれば、そんなサポートなんて要らないんだもん」的な考え方です。

 

私もそうなる事を期待していましたが駄目だったようです。

 

足裏は縦アーチと横アーチにて構成されています。

私の左足は縦アーチが低下した所にベアフット系シューズを使用していく上で、足底腱膜にかかるストレスの蓄積により完治するのが困難になっていました。

今まで使用してきたインソールは主に

スーパーフィート・カーボン」

スーパーフィート・ブラック」

「カスタムバランス」

スーパーフィートの土踏まずサポートレベルはノーマルアーチ。

カスタムバランスは感覚ロー?気味?

 

スポーツ店で足を3Dでモニタリングして頂いた結果、適用されるインソールはノーマルアーチタイプだったのですが、数メーカー試着してみた所ノーマルアーチタイプは感覚的に圧迫感があったので、思い切ってローアーチサポートの物を購入、使用してみました。

f:id:hamsama:20230917155512j:image

ザムスト フットクラフト ローアーチ

以前、カスタムバランスと言うインソールを熱形成で作ってもらったものと足触りが似ていました。

 

結果、足底筋膜炎治癒に大変効果的でした。

なんだか凄く遠回りをしたような気がします。

 

 

中足骨前部痛の原因は「開帳足」の状態になったからだと思われます。

ベアフット系シューズの使用により足の指が広がり「ベタ足」状態に。

これが横アーチの低下を招きました。

足指の人差し指、中指への接地時のストレスが集中して炎症を起こしていたようです。

 

なのでベアフット系シューズの使用を中止してノーマルなランニングシューズに戻しました。

私の足幅は幅広なのですが、また幅広対応のシューズを使用してしまうと本末転倒な感じがするので、意図的に2E幅のものをチョイス。

これも正解でした。

2Eは少し窮屈かな?と思ったのですが足の横アーチをうまい具合にサポートしてくれた感じです。

 

 

 

ベアフット系シューズを約4ヶ月しました。

自分の走り方にとって良い事もありましたが、自分の足には合わない可能性も感じました。

これは何が駄目とか良いとか一概にはハッキリと言えない事だと思います。

だって右足の足底腱膜や中足骨周辺には何のトラブルも無かったのですから。

 

2ヶ所の故障も嘘だったかのように無くなりました。怪我は本当に嫌なものです。

何の故障も無く走れたり、日常を送れるのって凄く幸運な事なのです。

その為にも日々のストレッチやマッサージなどのケアも怠ってはいけません。

今日は少し時間がないとか、邪魔くさいなとか。

 

 

気をつけて行きたいものです。

 

 

 

 

山田